海外ドラマ

あのグリム童話をアレンジしたドラマ『GRIMM/グリム』のみどころに迫る!

2020年7月27日

誰でも一度は耳にしたことがある昔話、グリム童話を基に現代風にアレンジされた海外ドラマ『GRIMM/グリム』。

この作品はグリムの一族の血を引く刑事ニックと「ヴェッセン」と呼ばれる魔物たちとの戦いを描く物語です。

本日はこのドラマ『GRIMM/グリム』についてご紹介していきます!

ドラマ『GRIMM/グリム』あらすじ

オレゴン州のポートランド、市警で勤める刑事ニックは街で女性の顔が一瞬おぞましい姿に変わる場面を目撃する。
時を同じくして、森でジョギング中の女性が何者かに襲われ、体をバラバラにされ殺害されてしまう。

相棒のハンクと捜査を開始するニックだったが、署でも容疑者の男の顔が変化する姿を目撃してしまう。

その夜、叔母のマリーが突然自宅に姿を現す。
そこでマリーが病気で命が長くないこと、ニックがグリム一族の末裔であることを聞く。

街や署で見た不思議な光景はグリム一族特有の能力だったのだ。
その後ニックはマリーが乗ってきたキャンピングカーを調べるが、そこで驚くべきものを発見する。

ドラマ『GRIMM/グリム』登場人物とキャスト

◉ニック・ブルクハルト(デヴィット・ジュントーリ)
声:花輪英司
ポートランド市警の殺人課に所属する刑事。
恋人のジュリエットと暮らしを送っていたが、叔母のマリーが突然現れ自分がヴェッセンたちを狩るグリム一族の末裔だと聞かせれる。

◉ジュリエット・シルヴァートン(ビッツィー・トゥロック)
声:長尾明希
ニックの恋人で職業は獣医。
同棲中のため、ニックと共に事件に巻き込まれることも多くなっていく。

◉ハンク・グリフィン(ラッセル・ホーンズビー)
声:志村知幸
殺人課の刑事でニックの相棒。
当初はグリムやヴェッセンについて何も知識がなかったが、ニックの強力な味方となり事件を解決していく。

◉モンロー(サイラス・ウェイア・ミッチェル)
声:松本大
狼のヴェッセン”ブルットバット”で時計職人をしている。
他のブルットバットとは違い、人を襲うことがなくヴェッセン絡みの事件ではニックに協力する。

◉ショーン・レナード(サッシャ・ロイズ)
声:木下浩之
ニックとハンクの上司でポートランド市警の警部を務めている。
王家の血筋を引いた人物でヴェッセンと人間のハーフ。ニックに対しては敵とも味方とも取れる行動をとっていく。

ドラマ『GRIMM/グリム』の感想

あの有名なグリム童話を現代風にアレンジ


このドラマでは「赤ずきん」や「ハーメルンの笛吹男」、「三匹の子ぶた」、「ジャックと豆の木」などグリム童話をはじめとした昔話に登場する魔物が”ヴェッセン”という形で登場していきます。

世界観としてはダークファンタジー系にあたり、人気ドラマ「スーパーナチュラル」に近い雰囲気とお伝えするとわかりやすいと思います!

第1話では「赤ずきん」がテーマに描かれていて、被害者が赤ずきん女の子ではなく、赤いジャージを着た女性や赤いパーカーを着た女の子が狙われるという形で現代風にアレンジがされています。

また童話とは違い、本作に登場するヴェッセン(魔物)たちは普通に職業につき、普段は人間と共に暮らしています。
彼らたちはその見た目を人間と変わらず、怒りや悲しみなど感情が高ぶった時に魔物としての本当の顔を表に出します。

ここで重要になってくるのが、ニックをはじめとした”グリム一族の存在”です!
というのも、このグリム一族の血を引くものたち以外にはヴェッセンの真の顔を見ることができないからです。

なので、普通の人間からは相手が人間なのか?ヴェッセンなのか?も全くわかりません。
そもそも一般の人間はヴェッセンの存在すら知りませんが、、、

このように童話や昔話にはない、現代風のアレンジされた箇所も多く、そこがアメリカや日本など世界中でヒットした理由と言えるでしょう。

次第に大きくなっていくストーリー

本作は基本的に1話完結で物語が展開されていき、序盤では街で起きるヴェッセン絡み事件を解決していくことになります。

しかし、シーズンが進んでいくと、ヴェッセン1人で起こした事件からやがて組織的な犯罪や国をまたいだ種族間の抗争など、より規模の大きい物語が描かれていきます。

その中には、ニックやマリーおばさん以外のグリムも数名登場しており、ストーリーだけでなく対ヴェッセンとのアクションシーンも見応えがあります。

複雑な恋愛模様

ニックとジュリエットを中心にモンローやハンク、レナードなどの主要人物たちにはそれぞれ恋愛が関わったエピソードが描かれることも本作の特徴といって良いでしょう!

恋愛についてはストーリー展開と同じく、回を追うごとにかなり複雑になっていきます。

その中で意外なカップルが誕生することがあり、「えっ!この2人が!!」と困惑した視聴者の方も多かったのと思います。

しかもその意外なカップルの子供がストーリー上で重量な人物になっていくので、『意外なカップリングの誕生』にも注目してご覧ください!!

気になる噂

グリムは打ち切りになった!?


アメリカでは視聴率の低下などで”いきなり打ち切りになってしまうドラマ”が数多く存在します。

本作、GRIMM/グリムにもそういった噂はあります。
しかし、シーズン6の制作が決まった段階でそこでファイナルシーズンとなることが決定していたので、”完全な形での最終話”として綺麗に物語が終わっています。

なので、これからグリムを見始める方は「えっ!次のシーズンはないの!?」ということにはなりませんのでご安心ください!!

スピンオフの制作予定も・・・

上記で『打ち切りではない!』とお伝えできたのは、このスピンオフ作品の噂が出ているからです。

・女性主人公の物語が描かれる
・本作「GRIMM/グリム」のキャストも登場
・制作陣にも「GRIMM/グリム」のスタッフが関わる

などしか2020年7月の段階ではわかっていません。
しかも、この3つの内容も2018年後半に出ていた情報からあまり変化がなく、そこから約2年近く経っても新情報が出ていないのは少し心配ではあります。

また昨今の世界的な状態もあり、撮影の中断や放送の延期をしているドラマも出ているので『こうした状況でスピンオフ作品の制作が遅れている』ということも予想されます。

ドラマ『GRIMM/グリム』のまとめ

今日はあの有名なグリム童話を基に、グリム一族の末裔であるニックとヴェッセン(魔物)との戦いを描いたドラマ『GRIMM/グリム』についてご紹介してきました。

本作は1話完結型のダークファンタジー作品となっています。

現在『GRIMM/グリム』は動画配信サービスなどで視聴することができます。

特にオススメなのがU-NEXTです。
『GRIMM/グリム』の全シーズンをはじめ、19万本以上の作品が見放題で楽しめます。
さらに無料体験期間が31日間、その期間中でも600円分のポイントの付与などメリットも多いのでぜひご活用ください!!

 

>>U-NEXT公式サイトへ

 

 


※本作品の配信情報は2020年7月27日時点のものです。最新の配信状況についてはU-NEXT公式サイトやアプリにてご確認ください。

スポンサーリンク

-海外ドラマ

© 2023 エンBro Powered by AFFINGER5